犬の歯磨きは歯磨きシートだけで十分?安全で効果のある歯磨きシートおすすめ3選!やり方と頻度など解説

犬の歯磨きは歯磨きシートだけで十分?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

愛犬の歯磨き・・・今は『歯磨きシート』という便利な物がありますが、実際にシートを使ってみると、指が届かない所があったりするので、歯磨きシートだけでは十分とは言えないですね。表面の汚れをキレイにするだけなら歯磨きシートだけで十分ですが、細かい汚れや歯石を取るのであれば歯ブラシも必要です。

 

歯には溝があったり、歯と歯の間が狭かったりします。シートは指に巻いて使うので、指が入らないところはもちろん磨けません。磨き残しが歯石になり、歯肉炎、歯周病などにも繋がるので、歯磨き上手になることはとても大切です。今回は、歯磨きシートのおすすめや、歯磨きシートを使った歯磨きのやり方、頻度などについて調べてみました。

 

犬の歯磨きは歯磨きシートだけでは不十分です!

歯磨きシートは指にシートを巻いて磨くため、指の届かないところや指の入らないところが必ず出てきます。そういった所はずっと磨き残しになります。歯磨きシートで届かない所は、歯ブラシを使って磨いていくことが大切。

 

歯石がある部分を想像してみてください。大体奥歯にありますよね?奥歯は形がデコボコしているので、食べカスなどが溜まりやすいです。そのようなデコボコした所は、歯磨きシートだけキレイにするには無理があります。私も最初の頃は歯ブラシを使わず、シートだけで歯磨きをしていた頃があったのですが、歯のへこんだ所に歯石が出来放題だったのを思い出しました。

 

【歯茎を歯磨きシートでマッサージしてあげよう】歯茎もしっかり磨いてあげると、歯茎のマッサージになり、とても元気な歯茎になります。その際の注意点としては、歯ブラシで歯茎を磨くのではなく(歯茎が傷付いてしまうため)、歯磨きシートで磨くようにしてあげましょう。

安全で効果のある歯磨きシート3

歯磨きで大事なのはキレイにすることももちろんですが、口を触るので内容成分が安全なものを選びたいものですよね。安全で効果のある歯磨きシートの中で、特に優れていると思うものBEST3を選びましたので、ぜひ参考にしてください。

 

位 ライオン ペットキッス 歯みがきシート

¥237 (2024/10/14 10:47:45時点 楽天市場調べ-詳細)

ライオン ペットキッス 歯みがきシートは、キメが細かく、汚れを取るのに優れています。歯を1度擦るだけでシートに汚れが取れるのが目に見えて分かりますよ。また、簡単にちぎることが出来るので、口の大きさや用途に合わせて使う事が出来るのが便利。無香料なので香りを嫌がるワンちゃんにもおすすめです。

 

位 エブリデント 犬猫用 シートde歯みがき ミルク風味

エブリデント 犬猫用 シートは、歯磨きのしやすさに加えてほんのり香るミルクが清潔感を引き立ててくれます。
緑茶の成分も入っているので、ワンちゃんの口臭予防にも効果がありますよ!こちらも用途などに合わせちぎって使うことが出来ます。

 

位 メイドオブオーガニクス フォードッグ オーガニックコットンシート

メイドオブオーガニクス フォードッグ オーガニック コットンシート 80枚

メイドオブオーガニクスは、無農薬栽培の天然コットンが使用されています。接着剤や防腐剤などの添加物が入っていないので、歯磨きシートとしてだけではなく、目の周りの掃除なども安心して使えますね。肌の弱いワンちゃんにいいんじゃないでしょうか。

 

【研磨剤が入っていると心配?】最近の研磨剤は歯の表面のエナメル質より柔らかい素材が使われているので、歯が削れる心配がありません。歯石とエナメル質とでは、エナメル質の方が硬いので、もし既に歯石が付いていのであれば、研磨剤入りのものを選ぶようにしましょう。

歯磨きシートでの歯磨きのやり方と頻度

歯磨きで大事なのは、磨き残しがないように、しっかりと磨いてあげることです。そうしないと、磨き残したところが歯石になり、さらには歯周病や歯槽膿漏になったります。

 

【歯磨きシートで歯磨き→その後、歯ブラシで歯磨き】

歯磨きシートは指に巻いて使います。そのとき、巻いてない方の手でワンちゃんの口を軽く押さえて固定してあげると上手に磨くことができますよ。大事なのはシートを巻く手を左右変えながら磨くことです。ワンちゃんの唇の端より奥にも歯がありますので、そこも忘れないように、指を入れて磨いてあげましょう。

  • 左の奥歯に対して右の人差し指
  • 右の奥歯に対しては左の人差し指

こうすることにより、しっかり磨けるのと、あやまってワンちゃんの目に指が入ることが防げます。もちろん、歯の内側も磨きたいので左右の指に巻き変えながら磨くのが良いでしょう。

 

ひと通りシートで拭き取ったあとに歯ブラシを使用します。特に前歯の隙間と奥歯を注意して磨いていきましょう。ちなみに、今まで歯磨きをしてこなかった場合、急に歯磨きをすると嫌がるかもしれませんが、続けていくうちにワンちゃんは慣れていきますので、継続して歯磨きをしてあげてください。我が家の愛犬は1週間程で慣れました。

 

【歯磨きの頻度は毎食後】

食べカスなどは時間を置くことでより歯にくっ付いてしまうので、食後に磨くのが効果的です。また、食事の回数=歯磨き回数です。最近はドッグフードが主流なので、食べかすは歯にたまりやすくなってます。毎食後に食べかすを取る気持ちで歯磨きすることで、結果的には効率的に歯磨きが出来るようになります。

犬が歯磨きシートを食べた!誤飲した!それでも大丈夫?

犬歯磨きシート誤飲
しっかり指に巻いていても、ワンちゃんが歯磨きシートを食べてしまうということがあるかもしれません。そんな時は、迷わずすぐに動物病院に連れて行って下さい。「そんなの当たり前!」と思われるかもしれませんが、いざそうなったとき、「しばらく様子を見てみよう」とヘタに冷静になってしまったりするものです。

 

大型犬だから排泄物で出てくるだとか、塩で吐かせる方法があるとか、いろんな情報が飛び交っていますが、すぐに動物病院に行くことです。夕食後の歯磨きの時に誤飲した場合を考えても、病院は開いている時間だと思います。あらかじめ、病院が開いている時間を調べておくことは、ワンちゃんを飼っているのであれば必須ですよ!

 

自分で吐けるか吐けないか、排泄出来るか出来ないか、こういう事はしっかりと先生に見極めてもらった方が良いです。「食べさせちゃった!」「誤飲させてしまった!」は命に関わるケースもあるので、本当に注意が必要です。番はやはり誤飲させない事が大事なので、何かをしながら(テレビなどを観ながら)歯磨きをしないこと、しっかりと指に巻くことをしてください。絶対に誤飲させない意識を持つことが重要ですね。

まとめ

愛犬に健康で綺麗な歯でいてもらうためには、やはりケアは必要ですね。人と違うから放置していても大丈夫とは決してなりません・・・むしろ人と同じです。今は歯磨きシートや歯ブラシなど便利な物がありますので、自分が歯を磨くのと同じように、愛犬の歯磨きをしっかり継続していきましょう。歯の健康はワンちゃんの健康、ということですからね。